6月29日土曜日ツーリング・エフロクオイル交換。

6月29日に土曜日ツーリングを開催いたしました。
朝8時札幌出発。特に出欠は取っておりませんでしたが、3台のお友達が集合。
少々マニアックな道を通って夕日の丘へ。

しばらく走り雄冬岬展望台に。
晴れていればよかったのですが若干ガスがかかっておりまあまあな眺め・・・。

時間調整も終わり、今回の目的である清宝丼をやっつけた。
タイミングがよければ生きたえびが食べれますが今回は当り!
それも生きたシマエビでした。
相変わらずのボリュームで3150円。
おなかいっぱいです!

ちょっと国稀でお買い物タイム。

増毛から道道94号を走り雨龍に抜けました。
いつ走っても気持ちよい道ですね!

アルテピッツア美唄のカフェでコーヒー&おしゃべりタイム。
こういうのんびりしたツーリングもいいものです。

水出しのコーヒーはとても美味しかったです。

不思議なモニュメントの構造がなぜか気になる・・・。
その後、農道をピョンピョン跳ねながら札幌に戻りまして、流れ解散となりました。
参加された皆さんありがとうございました!

約280kmののんびりツーリングでしたが、とても楽しかったですね。
土曜日ツーリングは、交流重視で行きたいと思いますので興味ある方はぜひ遠慮なく参加くださいね。
帰ってからエフロクのオイル交換をしました。

キャップの磁石には結構鉄粉がついてましたよ。写真は清掃後ですが・・・。

初めて自分でオイル交換するのですが、エレメントまわすアダプタはアドベンチャーのものが合わないため購入が必要です。

今回チョイスしたのはSUNOCOの4サイクル2輪用の部分合成油でREDFOXの10W40-40です。
20リットルも買ってしまったのでしばらくはこれで走ることにします。
前回はASHのオイルでしたが、急激にエンジンがガサついてきたので交換しました。
ちなみに前の交換から約3200km走行でした。でも約1年経ってますからね。
今度のオイルはどうか、しばらく乗ってみてレポートしますね。
ちなみに前回取り替えた安いバッテリーはすこぶる調子が良いです。
ということで、また次回の土曜日ツーリングでよろしくです!
というか、7月は大丈夫かな・・・?