fc2ブログ

FTM-10Sの取付とZUMOとの接続について

FTM-10SとZUMOを接続して、ZUMOにて音楽を聴くと、信号待ちなどに簡単に早送りとか操作ができます。
また、BMWの場合、電源ラインにコンピューターノイズが乗っているので、ノイズを回避するためにも、電源はバッテリーから直接とるようにして、音声もZUMOからはBluetooth経由でとるようにすると、ノイズの無いクリアな音が楽しめます。
私は、KTELの有線タイプのノイズキャンセルマイクが一番風切り音を拾わないので、それをベアリザードでBluetooth接続させております。
簡単な接続図を作りましたので、参考にされると良いかと思います。
画像をクリックすると大きく表示できますよ。


2016-08-17.gif



スポンサーサイト



GS野営の会 トムラウシツーリングを開催いたします!

北海道BMWツーリングクラブ GS野営の会 で トムラウシツーリングを開催いたします!

以下、クラブでの案内です。参加したい方は、何らかの方法で私まで連絡ください!

みなさんこんにちは。
盆休みはいかがお過ごしですか?
家族で楽しく過ごされた方、バイクで旅に出た方、充実した休暇をお過ごしかと思います。
昨年に引き続き、GSライダーの皆様限定になりますが、GS野営の会の野営ツーリングを開催いたします。
往復ダート130km以上の長い林道を走りきろうと思います。
宿泊は、テントでトムラウシ野営場にて野営致します。
温泉・野営だけの参加も大歓迎です!

昨年はGSアドベンチャーとGS合わせて6台にて山を駆け抜けました。
昨年は怪我もなく、楽しく走り野営をすることが出来ました。
昨年の映像がありますので、興味のある方は下記をご覧ください。

携帯電話の電波も届かず、舗装路より数十キロも山奥に入りますので、マシンの故障や倒木その他あらゆる状況に対応しなければなりません。
路面状況も深砂利、ウエット、火山灰など変化に富んでおります。
そんなアドベンチャー気分を満喫したいGSライダーの皆さん是非ご参加下さい!
また、林道はちょっとという方は野営場でキャンプでもOKですよ。

集合場所  国道274号 長沼のローソン 8:00出発

休憩ポイント1  日高道の駅 83.6km
休憩ポイント2  屈足のセイコーマート 66.8km
休憩ポイント3 ぺンケニコロベツ林道入り口 8.3km
(ペンケニコロベツ林道が工事中の場合パンケニコロベツ林道に入ります)
休憩ポイント4 奥十勝峠 28.8km
休憩ポイント5 曙橋 28.6km
目的地 トムラウシ野営場 9.7km 夕方着

帰路 逆コースで走り途中からサホロダムに抜ける林道を走ります。
帰路ダート 58.4km
費用:昼食・夜の食料 各自
持ち物:野営道具一式・寝袋等

帰路は適宜休憩  国道274号を札幌へ
解散地 長沼ローソン

往路(予定)  オンロード 158.7km オフロード 72km
復路(予定)  オフロード 58.4km オンロード 158.7km

参加希望の方は、このメールのシステムに参加登録して頂くか、dirty@bmw-r1200gs.com 担当星までご連絡ください。

ちなみに過去のトムラウシツーリングの様子です。
これを見てイメージトレーニングをすれば多少のことは大丈夫です。
Vol.1 ペンケニコロベツ林道 https://youtu.be/ZYQGsleAa0o
Vol.2 シートカチ林道・レイサクベツ林道 https://youtu.be/2WqOeMeYHFg
Vol.3 レイサクベツ林道・シートカチ林道 https://youtu.be/IT-shUYSKV8

※天候や道路状況により大幅にコースを変更することがあります。
※あらゆる天候・路面状況に対応できるようにお願いいたします。
※転倒などのリスクがありますので、自己責任で参加できる方のみご参加下さい。
※悪路地帯などは、参加者全員で協力しながら突破いたしますのでご協力お願いいたします。
※入浴しますので、タオルの持参をお願いいたします。

2016-07-17 キャンプツーリングに行ってきました!

s-s-20160717184349.jpg

キャンプツーリングに行ってきました。 詳しくはクラブのページで・・・。

2016-07-17 道北キャンプツーリング
プロフィール

KEIICHI HOSHI

Author:KEIICHI HOSHI
仕事もするぞ!遊ぶ時は思いっきり遊ぶ!がモットーなバイク大好きな人間です。
北海道では
BMW R1200GS Adventure LC
BMW C Evolution
HONDA CBX125F
HONDA Monkey
南米のチリでは
Motorrad 150 Custom
で走り回っています!
お仕事も遊びも常に全開で突っ走っております!

現在北海道BMWツーリングクラブの運営も行っております。
こちらの方も皆様宜しくお願いいたします。

BMWBIKESのBBCレポーター北海道エリア担当として冬季以外は北海道のツーリングをレポートしております。



Instagramはこちら

皆さんよろしくお願いしますね!


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR