GARMINのZUMO
皆様新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年は12月25日から1月27日までの予定で、南米のチリに来ております!
日本国内では国内向けナビゲーションから比べるとちょっと物足りないZUMOですが、海外に来ると日本のナビゲーションでは簡単にできない海外マップが使えますのでとても心強いです。

私のZUMOにはペルー、ボリビア、アルゼンチン、チリのマップが入っております。(行くことはないかと思いますが・・)
チリではこのように、通りの名前や一方通行の道路も表示され、ガソリンスタンドや公共の建物などのPOIも入っております。

軌跡表示は出ますが、音声案内は無いものの、ルート検索ができるのが非常に便利です。
写真は、プエルトモントの大きなロータリーを回ってCOPECのガソリンスタンドに入っているところです。
これのおかげでだいぶんこの街の道を覚えてきましたよ。
車用のマウントも持ってきたので、車とバイクと付け替えて使用しております。
自宅から南に15km位走ったところにあるLencaという場所に昨日バイクで行ってきました。
とてもきれいな場所でお気に入りの場所です。








今年もよろしくお願いいたします。
今年は12月25日から1月27日までの予定で、南米のチリに来ております!
日本国内では国内向けナビゲーションから比べるとちょっと物足りないZUMOですが、海外に来ると日本のナビゲーションでは簡単にできない海外マップが使えますのでとても心強いです。

私のZUMOにはペルー、ボリビア、アルゼンチン、チリのマップが入っております。(行くことはないかと思いますが・・)
チリではこのように、通りの名前や一方通行の道路も表示され、ガソリンスタンドや公共の建物などのPOIも入っております。

軌跡表示は出ますが、音声案内は無いものの、ルート検索ができるのが非常に便利です。
写真は、プエルトモントの大きなロータリーを回ってCOPECのガソリンスタンドに入っているところです。
これのおかげでだいぶんこの街の道を覚えてきましたよ。
車用のマウントも持ってきたので、車とバイクと付け替えて使用しております。
自宅から南に15km位走ったところにあるLencaという場所に昨日バイクで行ってきました。
とてもきれいな場所でお気に入りの場所です。








スポンサーサイト