トップケース交換。GIVI モノキーケースに取り替えました。

忙しくて昔みたいに毎週走るなんて夢のまた夢のような日々が続いておりますが、合間を見ては近所に走りに行っております。

すぐ近くに楽しめる林道やダートを見つけましたので2時間ちょっともあれば満足のいくライディングができますね。

今年は、今までトップケースに付けていたAmazonとかで7000円くらいのケースから、GIVIのモノキーケースの58Lモノに交換しました。ちょっと大きいかなと思いましたが、大容量でモノがたくさん入るので良いですよ!
欠点としては、キーがふたの開閉とケース取り外しレバーのロックを兼ねているので、キーを毎回かけなければケース取り外しレバーが固定されない為、外れるリスクがあるというのが残念なところです。
心配なので毎回キーをかけるようにしています。

サイドのパニアケース同様に、カーボン柄のカッティングシートで保護して使用してます。

タンデム用バックレストも付けましたが、効果があるかどうかはわかりません。
.jpg)
アンテナの取付位置が悩むところでしたが、右側のサイドに強力両面テープで固定しました。
本当はセンターにしたかったのですが、ケーブルが短かったので届く範囲に取り付けました。
でも、パニアの上にも物が積めますし、アンテナの効率も良い場所ですので悪くないと思います。
トップケースが大きいので、ドローンをこの中に入れてツーリングしながら撮影してみたいなどと企んでおりました。

そうそう、今回はドイツのHORNIGさんから買いました。以前と比べると円安なので割安感が薄くなりましたね。
あり得ないくらい大きな箱に入って届きましたので、購入される方は注意してください(笑)
スポンサーサイト