F650GSバッテリー交換

F650GSのバッテリーが容量抜けしてしまい心もとないので新しいバッテリーに交換しました。
到着して早速初充電。
エフロクのバッテリーは、R1200GS-Aのバッテリーと同じ物が付いております。

まだレポートは書いてませんが、アドベンチャーもバッテリーがだめでそちらはすでに交換済みです。
エフロクは去年買ったばかりなのですが、もう駄目です。
原因は、冬季間バッテリーを外さなかったので、過放電したことが原因の一つのようです。
(今度の冬はちゃんと外そうと思います)
今のBMWのバイクはコンピューターに常に電源が供給されているので、乗らないで放置していたりすると過放電になるのです。シーズン中も乗らないときは充電機に接続しておいた方がいいようです。
バッテリー交換はカウリングを外さなければいけませんので、エフロクのバッテリーを取り外すのに少しだけ面倒ですね。

今回は電解液がジェル状になっているGETX14-BSにしてみました。
右はエフロクから取り出したBMW純正のバッテリー。BMWマークの下側がなぜか膨らんでおります・・・。

早速エンジンかけてみましたが、快調快調!
これで今週末のツーリングに行けそうです。
ちなみにバッテリーはAmazonで買ってみました。
スポンサーサイト