fc2ブログ

これは便利! 携帯型多機能ジャンプスターター

20140409_051950479_iOS.jpg

これは便利なアイテムをゲットしました!
小型軽量ハイパワー多機能ジャンプスターターです。
リチウムポリマーバッテリー内蔵で一気に大電流が放出できます。
携帯充電機能やいろいろな電源機能もついています。

実は会社の軽ワゴンのドアがちゃんと閉まっておらず、バッテリーがスッカラカンになってしまいましたのでどんなものかと思い使ってみましたら、鍵回してもランプ一つ付かない車のエンジンが見事にかかりました!
バッテリーの減りもそれほどでも無いので軽自動車であれば2・3回はスタートすることが出来るのではないのでしょうか。

20140409_092129831_iOS.jpg

大きさもそれほど大きくないので、パニアの奥に忍ばせておくと携帯も充電できますしとっても便利です。


スポンサーサイト



テーマ : 自動車、バイク
ジャンル : 車・バイク

RMC-3E

IMG_2898.jpg

チリの我が家では、マンサナ(りんごです)がたくさんなって甘くて美味しいそうです。
私はまだ小さいものしか見たことが無く、大きくなったのは未だこの目で見たことも食べたこともありませんが・・・・。

そんな南半球とは正反対に、ここ札幌は豪雪地帯と化してます。
北国の必需品でありますロータリー除雪機はまた今度にしておいて、今回はエンジン内のカーボンを取り快調にするRMC-3Eをご紹介いたします。

IMG_2905.jpg

我が家の除雪機は2サイクルエンジンなのですが、オイルと一緒にガソリンが燃えるため、どうしてもカーボンがエンジン内に溜まりやすくピストンリングなどが固着して圧縮が悪くなったりします。
そこで、私のお客様であります北海精機さんでかなり前から売ってますRMC-3Eを購入しまして、エアクリーナーを外してエンジンをかけて霧状に噴霧。マフラーからは白い煙が出まして10回ほどスプレーで注入しエアクリーナーを戻して作業完了。
青い排ガスが出ていたのですが、排ガスも綺麗になりエンジンも快調になりました。
以前乗っていた、ランドクルーザープラドの2LT-Eエンジンもこれを使ったことがありますが、とても効果のある洗浄剤です。

IMG_2904.jpg

何せ、ジェットエンジンの内部を洗浄する為にも使用されているくらいですから効果絶大です。
草刈り機やチェーンソーなんかもこれで洗浄するときっと調子が良くなると思います。
私の場合、CBXなどバイクにも使用しています。

詳しいことは北海精機さんのホームページをご覧になって一度試してみてください。
ホームページ上の2LT-Eエンジンのデモンストレーションは私なんです・・・。

今年は雪が多くて春が少し遅くなりそうですね。
私がこりゃすごいと思う優れものをこちらで紹介したいと思います!ではでは。
プロフィール

KEIICHI HOSHI

Author:KEIICHI HOSHI
仕事もするぞ!遊ぶ時は思いっきり遊ぶ!がモットーなバイク大好きな人間です。
北海道では
BMW R1200GS Adventure LC
BMW C Evolution
HONDA CBX125F
HONDA Monkey
南米のチリでは
Motorrad 150 Custom
で走り回っています!
お仕事も遊びも常に全開で突っ走っております!

現在北海道BMWツーリングクラブの運営も行っております。
こちらの方も皆様宜しくお願いいたします。

BMWBIKESのBBCレポーター北海道エリア担当として冬季以外は北海道のツーリングをレポートしております。



Instagramはこちら

皆さんよろしくお願いしますね!


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR